美濃和紙で出来たニット帽
◆◇新築・リフォームはおまかせください◇◆
本物の高気密・高断熱
環境に優しく、災害時にも頼れる家づくり
こんにちは。フィアスホーム岐阜南店です。
先日、フィアスホーム岐阜南店モデルハウスにて、商品カタログの撮影が行われました。
どんな商品か?というと・・・
「美濃和紙で出来たニット帽」!!です
和紙の帽子って??どんなものなんだろう??と見せて頂くと、
触り心地がさらっと快適な、ニット帽でした。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「和紙だけで帽子が出来るのか?」と思い質問すると、
美濃和紙を原料に、その特性を生かした「和紙糸」を開発し、これを織ったり編んだりすることで帽子として商品に仕上げる、とのこと。
呼吸繊維の和紙だから、優れた通気性、保湿性と従来の繊維にはないナチュラル感、軽量感があり、乾燥・敏感・アレルギー肌の方にも優しいエコロジカルな和紙のニット帽が作れるのだそうです。
また、和紙ニット帽は普通にご家庭の洗濯機で洗濯し、何度でも使用でき、強度も綿と同等です。
素材 : 指定外繊維和紙 67% 綿 24% レーヨン(ルナセル) 9%
もう1つ、このニット帽の特徴として、
夏は涼しく、冬は暖かい というものがあります。
昔から、和室には障子や襖など紙が多く使われており、その紙が呼吸するように湿度をコントロールしているため、湿度が低いといわれています。和紙にはそんな特徴があるので、夏は涼しく冬は暖かいということが起こります。
フィアスホームの家も、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるよう、
最も厳しい北海道基準をクリアする最高水準の高断熱と、
C値といわれる、家にどのくらい隙間があるか?を表す数値(数字が少なければ少ないほど隙間が少ない)が、一般的な気密住宅が5.0c㎡/㎡以下なのに対し、2017年度の平均値が0.43c㎡/㎡です。
また、全棟で気密検査を行っています。
高気密・高断熱に加え、自然の力を上手に採り入れ、少ないエネルギーで快適に生活するパッシブ設計も行っております。
美濃和紙で出来たニット帽とフィアスホームのご提案する家づくり、
身体に優しく快適で、環境にも優しい
という共通テーマがあると思います♪
この美濃和紙のニット帽の詳しいご案内はコチラ
フィアスホームの家づくりの詳しいご案内はコチラ
ぜひご覧ください♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
□お施主様との記念行事を公開中(facebook)
https://www.facebook.com/fiacehomegifuminami/
□コーディネーター目線からお家の写真をUP(Instagram)
https://www.instagram.com/fiace_home_gifuminami/?hl=ja
□只今、建築中のお宅をご紹介(FCナビ)
ytHOMEsヤマカトラストホームズ株式会社
住所:岐阜県岐阜市下奈良1丁目10−1
NEW
-
2025.04.17
-
2025.01.20全館空調だからこそ、...全館空調だからこそ、土間のあるリビングをご提案...
-
2025.01.16開放感のあるこども部...ワイティホームズです(*˘︶˘*).。.:*⭐︎ #間取り #...
-
2025.01.08岐阜市で全館換気空調...blogをご覧いただきありがとうございます。全館換...
-
2024.10.21太陽光発電パワコン交換が...岐阜県にてスーパーウォール工法で新築住宅を手掛...
-
2024.09.26太陽光と蓄電池で電気...岐阜県にてスーパーウォール工法で新築住宅を手掛...
-
2024.09.02地鎮祭にて。土地の神...こんにちは ワイティホームズ山田でございます。 ...
-
2024.08.312024省エネ住宅キャン...岐阜県にてスーパーウォール工法で新築住宅を手掛...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/013
- 2024/101
- 2024/092
- 2024/082
- 2024/031
- 2024/021
- 2023/121
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/042
- 2023/012
- 2022/123
- 2022/111
- 2022/102
- 2022/094
- 2022/082
- 2022/071
- 2022/061
- 2022/053
- 2022/045
- 2022/032
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/082
- 2021/072
- 2021/061
- 2021/053
- 2021/043
- 2021/032
- 2021/023
- 2021/013
- 2020/122
- 2020/115
- 2020/103
- 2020/093
- 2020/083
- 2020/072
- 2020/064
- 2020/044
- 2020/038
- 2020/025
- 2020/013
- 2019/122
- 2019/1112
- 2019/102
- 2019/093
- 2019/086
- 2019/076
- 2019/067
- 2019/0510
- 2019/0412
- 2019/037
- 2019/0214
- 2019/0111
- 2018/1210
- 2018/117
- 2018/106
- 2018/094
- 2018/084
- 2018/078
- 2018/068
- 2018/0510
- 2018/049
- 2018/036
- 2018/025
- 2018/018
- 2017/122
- 2017/118
- 2017/104
- 2017/097
- 2017/089
- 2017/0714
- 2017/068
- 2017/056
- 2017/0412
- 2017/0310
- 2017/028
- 2017/017
- 2016/129
- 2016/117
- 2016/1016
- 2016/096
- 2016/088
- 2016/0715
- 2016/0615
- 2016/0519
- 2016/0411
- 2016/038
- 2016/027
- 2016/016
- 2015/124
- 2015/114
- 2015/107
- 2015/092
- 2015/082
- 2015/079
- 2015/0611
- 2015/058
- 2015/044
- 2015/034
- 2015/028
- 2015/016