お月見のコーディネートと家づくり。
ヤマカトラストホームズ 山田です。
暮らしの提案、テーブルコーディネート、毎月テーマをきめまして、「やまとらだより」でご紹介していきます。お付き合いいただけましたら幸いです。
今回のお月見コーディネートは秋のコーディネートにもなり、赤とオレンジといった主張するカラーを使いながらも落ち着いたコーディネートに仕上げました。ブラウン系で上品に仕上げるため、野ばらを寸胴のガラス花器にさりげなく飾りました。
この野ばらはクリスマス時期になると赤になりとても長持ちします。長持ちさせるためには毎日水を変えましょう。かごに飾ったお花は中心からスパイラルに生け花のように入れてみました。(本当はもっときちんとアレンジしたほうがいいのですが、若干雑に…( ̄▽ ̄;))3枚目のテーブルコーディネートは、昨年のハロウィンテーブル、今年のハロウィンテーブルはやまとら10月号でご紹介予定です^^
お花は暮らしの中でささやかな場や華やかな場、様々なシチュエーションで媒介役になります。「無くてもいいもの」・・・であるのかもしれませんが、お花があることで場が和らぐこともあります。
私にとって「花」は小さいころからそばにあり、そして大好きだった祖母がお花が大好きな人だったので、いつの時も花を意識して生活に取り入れるのが当たり前でした。
10代から生け花を本格的に習い、仕事ばかりでブランクもありましたが40代でアレンジメントのお花の先生をさせていただきました。華やかで気軽に思われがちですが、お花の世界もけっこうきびしいですね、努力と基礎固めの連続、それはどの世界でも同じなのだと思います。現在は私自身はたまにお花の世界に入らせていただくこともあるのですが、その時は一生懸命携わりたいと思います。
家づくりの仕事の中で発想や想いをカタチにしていくこと、お花の美を意識して作品作りをしたりしてきたことと実はリンクすることも多々あります。ご家族のこれからを考えて形にしていくこと、お客様それぞれの提案でワクワクしながら考えます。ワクワクしながら考えていると、想像力も広がりより良い提案ができる、引き出しがどんどん出てくる感じですね。とにかく家づくりは注文住宅は楽しいですね。
お月見テーブルいかがでしたでしょうか。テーブルウエアや食器についても今後はお伝え出来たらと思います。先日あるお客様のところにお伺いしまた、食器が大好きなお客様でお話も尽きませんでした。趣味や嗜好が同じ方にお会いすると、お話が止まりませんね。
モデルハウスのイベントでテーブルコーディネートやアレンジメントも再開ができたらと思っております。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ytHOMEsヤマカトラストホームズ株式会社
住所:岐阜県岐阜市下奈良1丁目10−1
NEW
-
2025.04.17
-
2025.01.20全館空調だからこそ、...全館空調だからこそ、土間のあるリビングをご提案...
-
2025.01.16開放感のあるこども部...ワイティホームズです(*˘︶˘*).。.:*⭐︎ #間取り #...
-
2025.01.08岐阜市で全館換気空調...blogをご覧いただきありがとうございます。全館換...
-
2024.10.21太陽光発電パワコン交換が...岐阜県にてスーパーウォール工法で新築住宅を手掛...
-
2024.09.26太陽光と蓄電池で電気...岐阜県にてスーパーウォール工法で新築住宅を手掛...
-
2024.09.02地鎮祭にて。土地の神...こんにちは ワイティホームズ山田でございます。 ...
-
2024.08.312024省エネ住宅キャン...岐阜県にてスーパーウォール工法で新築住宅を手掛...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/013
- 2024/101
- 2024/092
- 2024/082
- 2024/031
- 2024/021
- 2023/121
- 2023/081
- 2023/071
- 2023/042
- 2023/012
- 2022/123
- 2022/111
- 2022/102
- 2022/094
- 2022/082
- 2022/071
- 2022/061
- 2022/053
- 2022/045
- 2022/032
- 2022/022
- 2022/012
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/082
- 2021/072
- 2021/061
- 2021/053
- 2021/043
- 2021/032
- 2021/023
- 2021/013
- 2020/122
- 2020/115
- 2020/103
- 2020/093
- 2020/083
- 2020/072
- 2020/064
- 2020/044
- 2020/038
- 2020/025
- 2020/013
- 2019/122
- 2019/1112
- 2019/102
- 2019/093
- 2019/086
- 2019/076
- 2019/067
- 2019/0510
- 2019/0412
- 2019/037
- 2019/0214
- 2019/0111
- 2018/1210
- 2018/117
- 2018/106
- 2018/094
- 2018/084
- 2018/078
- 2018/068
- 2018/0510
- 2018/049
- 2018/036
- 2018/025
- 2018/018
- 2017/122
- 2017/118
- 2017/104
- 2017/097
- 2017/089
- 2017/0714
- 2017/068
- 2017/056
- 2017/0412
- 2017/0310
- 2017/028
- 2017/017
- 2016/129
- 2016/117
- 2016/1016
- 2016/096
- 2016/088
- 2016/0715
- 2016/0615
- 2016/0519
- 2016/0411
- 2016/038
- 2016/027
- 2016/016
- 2015/124
- 2015/114
- 2015/107
- 2015/092
- 2015/082
- 2015/079
- 2015/0611
- 2015/058
- 2015/044
- 2015/034
- 2015/028
- 2015/016