BLOG
2019.11.23
社長のブログ15年前の性能報告書とSW工法の性能報告書
ご訪問有難うございます、山田です。
モデルハウスの取扱説明書を整理していましたら15年前の性能報告書がでてきました!
モデルハウスのC値など、この時代にC値0.52は素晴らしいと思います!SW工法では0.5以下を目指します。今回 サンプルでSW工法の性能報告書をLIXILから頂きました。
15年前 Q値2.11 C値0.52
現在(サンプル) Q値1.50 C値0.52 UA値(ユーエーチ)0.46 ηA値(イータエーチ)1.50
次世代省エネ基準&高気密高断熱の基準は15年前でも下回っている高性能住宅のモデルハウスです。C値5以下が気密住宅1以下が高気密、UA値0.87以下が省エネ基準となり、ηA値2.8以下が省エネ基準。 Q値は2.7以下が省エネ基準。
設計の段階でUA値を計算できますのでお客様にはお出ししています。
お引き渡しでお渡しする性能報告書は実際の数値でカタログ数値ではもちろんありません。フィアスホームのお客様ももちろんですし、SW工法でも同様にお渡しいたします。
SW工法はさらに35年無結露保証という保証書がでます。次回お話しますが万が一断熱材内部に結露が発生し劣化した場合は株式会社LIXILが保証する保証書です。
寒さが本格的になるこれからの季節がモデルハウスのあったかさを実感していただけます!ぜひ一度地中熱空調の快適さを体感してください!地下水利用で補助金がもらえる、というのもこの地域ならでは、ぜひご相談ください。
-
PREV
-
NEXT
同じカテゴリの記事
-
2022.05.21
北欧モダン&和、まもなく完成します。
-
2022.05.10
モデルハウス貸出をして10年以上!愛されるモデルハウスでイベント開催中。
-
2022.03.05
昔の家、今の家、これからの家のリアルな比較「光熱費」など
-
2022.01.18
Kさまとのお打合せとお引渡しまで
このライターの記事
-
2022.08.08
夏季休業のお知らせ
-
2022.08.04
☆yt通信8月号☆
-
2022.07.17
新着物件情報 2022.7.28更新
-
2022.06.28
☆yt通信7月号☆
- スタッフブログ
- ☆yt通信7月号☆