FAQよくあるご質問
はじめての家づくり
はじめての家づくり
-
Q.01.初めての家づくりなので、何も分からなくて不安です…。
A.今まで建てられたお施主様も「不安」と「疑問」でいっぱいでいらっしゃったと思います。
夢のマイホーム計画のための、ていねいな資金計画と住宅ローンについて、総予算や諸費用のこと、家づくりにかかるお金全般をスケルトンにお話ししています。必要であればライフプランのご相談もさせていただきます。(ファイナンシャルプランナーもご紹介しています) ご不明な点やご心配なことを、一ご緒に解決していきましょう。 -
Q.02.家づくりは何から始めた方がいいでしょうか?
A.まずは資金計画から進めていくことを、お勧めします。その後、当社オリジナルのプランシートにて具体的なプランニングに進みましょう。「はじめての家づくりセミナー」も積極的にご参加ください。ご家族のライフプランに合わせて、ていねいにご相談に応じます。
-
Q.03.住宅ローンを利用する場合どうすればいいのでしょうか?
A.総額のご予算が決まりましたら、資料をそろえ、銀行に住宅ローンの審査を依頼します。
審査に応じて必要な書類、お手続きの資料作成、金融機関への審査のための準備等、当社でお手伝いさせていただきます。 -
Q.04.土地もさがしてもらえますか?
A.不動産と連携して、ご家族ごとのライフスタイルにあった土地をお探しします。
一生に一度の大切な家づくり、土地によってプランも変わってくるため、土地購入がまだの方は併せてご相談下さい。
-
Q.05.頭金は必ず必要でしょうか?
A.頭金は必要になります。 住宅ローンでは借入することができない諸費用や、 ご入居してからの必要経費は、ご用意頂けた方がよろしいでしょう。家づくりに使える自己資金、ご両親からの援助金など、早めに把握しておくと、資金計画の上で家づくりの総予算も把握しやすくなります。
-
Q.06.家づくりには、家の施工費以外にどのような費用が発生するのでしょうか?
A.諸費用になります。住宅ローンの経費や土地建物の登記費用、土地のご購入の場合は、
仲介手数料や上下水道負担金など、多種多様です。ご購入にあたり、諸経費までご案内しますので、ご安心ください。 -
Q.07.意見や要望は聞いてもらえるのでしょうか?
A.住宅のプランニングにおきましては、お客様のご希望を最優先した注文住宅になります。 専属の一級建築士が、お客様のご要望をお伺いし、最適のプランをご提案致しております。また、フィアスホームの規格プランもご用意しています。
-
Q.08.どの時点から支払が発生しますか?
A.事前審査のお申込み後、プランと見積をさせていただく前にお申込とお申込金10万円をお預かりさせて頂きます。
ご希望のプラン、ご予算等が決まりましたら、ご契約になります。 -
Q.09.工事期間はどれくらいになりますか?
A.30坪から40坪くらいの家で、4か月くらいになります。
建替え工事の場合は、建物解体工事がありますので、プラス1か月くらいです。 -
Q.10.工事中は近隣住民の方にご迷惑はかからないでしょうか?
A.工事中の騒音や、工事車両の出入りなど、ご迷惑をおかけすると思います。
ご近隣の皆様には、事前にご挨拶をさせて頂き、少しでもご迷惑の掛からない様に、細心の注意をはらいます。
地中熱について
地中熱について
-
Q.01.地中熱ヒートポンプのメンテナンスは必要でしょうか?
A.エアコン部分は一般のエアコンと同じで、フィルターの清掃が必要です。地中熱の配管部分は、メンテナンスは必要ありません。地下水利用型においては、井戸ポンプの詰まり等、井戸水を使用しているご家庭と同じメンテナンスです。砂や不純物の詰まりがないか、定期的な確認程度で大丈夫です。
-
Q.02.地中熱を利用しても地球に影響はないのでしょうか?
A.現在、環境省にも地中熱利用のガイドラインが作成されていいます。家庭の冷暖房で使用する熱量であれば、環境への大きな影響はありません。もちろん、今後の普及のことを考えて、当社では、岐阜大学と共同して環境負荷に関する研究も同時に進めています。
-
Q.03.冬に積雪が多い地域でも地中熱は利用可能でしょうか?
A.はい、可能です。配管等に凍結防止の処置が必要ですが、使用可能です。
-
Q.04.地中熱ヒートポンプの価格はいくらくらいでしょうか?
A.地下水を利用するタイプで、井戸掘削工事も含めて、180万円程度です。地盤状況により、工事費が変わりますので、実際の価格は現地調査の後のご提案になります。自治体により補助金をもらえる場合があります。(平成30年度岐阜市50万、大垣市100万)
-
Q.05.地中熱ヒートポンプの耐用年数はどれくらいでしょうか?
A.エアコンのヒートポンプ部分は10年から15年程度です。地中熱の配管や埋設設備は、基本的には半永久的に使用可能です。
-
Q.06.地中熱を利用することで、どれくらい消費電力を抑えれるのでしょうか?
A.屋外状況や家の耐熱性能にもよりますが、当社の新築住宅であれば、一般住宅に空気熱のエアコンを使用する場合と比べて、消費電力を3分の1程度まで、抑えられます。
-
Q.07.地中熱をどうやって家に利用するのでしょうか?
A.地中熱は、年間を通じて15℃前後に、保たれています。この熱をエアコンの熱に利用します。熱を利用する際に、地中熱の熱をヒートポンプを介して、エアコンの熱源に使用します。
-
Q.08.地中熱ヒートポンプはどの地域でも設置できますか?
A.はい、基本的にはどこでも利用できますが、地域の地盤状況、地下水の有無によって、採用するシステムが違ってきます。まずは、無料で調査が出来ますので、お問い合わせください。
→地中熱住宅施工例←
-
Q.09.地中熱ヒートポンプとはなんでしょうか?
A.地中熱の熱を、冷暖房に使えるようにするために、空気を圧縮させたり、膨張させる機械です。一般的に、エアコン、エコキュートなどでも使われています。
保証・アフターメンテナンス
保証・アフターメンテナンス
-
Q.01.どんな保証がありますか?
A.LIXIL住宅研究所フィアスホーム、LIXILグループの保証があり、お客様にご安心頂いております。
完成保証、瑕疵保証、短期保証、長期点検、耐震補償、地盤保証、気密検査による性能報告書などがございます。 -
Q.02.引き渡し後に、少し不備があった場合は対応していただけますか?
A.短期保証や長期点検等にてご対応させて頂いております。
ご遠慮なくお申し出ください。 -
Q.03.引き渡した後もメンテナンスはしてもらえるのですか?
A.住宅はメンテナンスが必要となります。末永く安心してお住まい頂くために、
定期的に点検とメンテナンスのご提案を致します。ご安心くださいませ。建ててからの安心、ホームドクターズクラブにご入会いただくと、年会費をリフォーム費用に充てていただけるお得な制度があります。 -
Q.04.地震保険は途中から入れますか?
A.保険期間の途中から入ることも可能です。詳細は当社の損害保険募集人までお問合せください。東京海上日動火災保険の代理店として、火災保険と超ビジネス保険を取り扱っております。