BLOG
2010.06.13
スタッフブログ研修旅行 ~ 続・2日目 ~
こんにちは、岐阜県岐阜市で地震に強い注文住宅を手がけ、リフォーム、
損害保険代理業もお任せください。フィアスホーム岐阜南店 営業部 桐山です。
さて、旅の続きをご案内いたします。
直島 に到着したところからです・
港を降りるとすぐに広場がありました。
そこでまず目にしたアートがコチラ。。。
とりあえず中に入れたので入ってみました。
てんとう虫の模様をしたかぼちゃのモニュメント?
そんな感じでした。
全体はこんな感じです。
島での行動はレンタルサイクル。
おのおの好きなチャリンコでいざ出発!
直島では、『家プロジェクト』という古い家屋を改修し
アーティストが家の空間そのものを作品化していき
それぞれの建物を展示・公開しています。
今回、そちらを見学してきました。
当日、公開されていたのは6件です。
見学した順にご案内いたします。
まずはコチラ。。。
タイトルとアーティストから記述していきます。
はいしゃ
大竹伸朗(shinro ohtake)
いかがでしょうか?
アートですね。
下の写真の右のほうを良く見てください。
コカ・コーラの看板の下です。
窓から何か見えませんか?
これです。
そうです。
自由の女神。
なぜ自由の女神なのかはさておき
とってもユニークな建物でした。
お次はコチラです。
石橋
千住 博(hiroshi senju)
中庭のような場所にタイトルのモチーフでしょうか?
石橋・・・
ストーン ・・・ ブリッジ ・・・
ブリジストン!?
関係はなさそうです。失礼しました。
先ほどのはいしゃとは対照的に落ち着いた古民家を
キレイに再生した感じの作品でした。
次行きます。
碁会所
須田悦弘(yoshihiro suda)
左右同じ広さの囲碁を指す部屋。
2部屋ありました。
シンメトリーですね。
3作品を見たところで丁度お昼になり
近くのお店でお昼休憩としました。
なんとも手作り感満載のお店です。
コチラも、家プロジェクトに並ぶアーティスティックな
古民家再生店舗でした。
いただいたものは、ロコモコ。
ハワイなどの定番料理ですね。
写真撮り忘れました。
食事をすませ次なる作品を目指します。
角屋
宮島達男(miyajima tatsuo)
え~ ・・・ おそらくですが
角にあったからでしょうか・・・。
交差点にある建物です。
でも中は神秘的でした。
ただ、どの作品も中は撮影禁止なのです。
お伝えできないのが残念。
ですがコチラをご覧下さい。
角屋の窓です。
窓ガラスに数字が映っているのわかりますか?
これは、透明ガラスに電気を通すと曇りガラスになる
構造のものでデジタル数字が刻まれていくのです。
お洒落なオフィスビルの室内が透明なガラス貼りで
スイッチ1つで変わってしまう アレ です。
外国映画などで見たことありませんか?
はい。次行きます。
南寺
ジェームズ・タレル
安藤忠雄(tadao ando):設計
こちらは、日本を代表する建築家、安藤忠雄氏の設計した
建物だそうです。
まず、窓が1つもありません。
中は真っ暗闇でほんの少し、明かりがあるだけ。
お寺だからでしょうか。
瞑想するような感覚を体験できます。
人間の視力という部分にフォーカスした
仕掛けが施されている建物でした。
最後です。
護王神社
杉本博司(hiroshi sugimoto)
白い玉石が敷きつめられており
先に拝殿があります。
拝殿は石垣の上にあるのですが、
よく見ると、拝殿への階段がガラス?
恐らくガラスかな?
とても美しい階段です。
そして、拝殿の下にも秘密があるとのことですので
ぐるっと回って行ってみました。
そこにあったものがコチラ。
人が1人やっと入れる洞窟?
細長い側溝?
奥へ続いていました。
最深部には上から続くガラスの階段があり
また神秘的な様相を醸し出しておりました。
天国への階段?
といった感じかな・・・。
最後は佐野君の決めポーズで。
直島では、まだまだ見れなかった美術館や
土日限定の公開作品もあるそうです。
機会があれば是非訪れてみてください。
次回は、讃岐うどん食べ比べをご案内いたします。
でわでわ(^^)/
-
PREVPREV 研修旅行 ~ 2日目 ~
-
NEXTNEXT ゴーヤで作る緑のカーテン☆
同じカテゴリの記事
-
2022.04.11
外壁リフォーム工事
-
2021.01.24
当たり前の性能があっての私たちの提案は?
-
2020.06.14
お家時間を楽しむ
-
2020.04.16
小規模事業者持続化補助金でリフォーム
このライターの記事
-
2024.10.21
太陽光発電パワコン交換が必要でした。
-
2024.09.26
太陽光と蓄電池で電気代を節約
-
2024.09.02
地鎮祭にて。土地の神様にご挨拶、施主様のご繁栄と工事の安全を祈念して。
-
2024.08.31
2024省エネ住宅キャンペーンを利用してエコキュートのリフォーム工事
- スタッフブログ
- 2024省エネ住宅キャンペーンを利用してエコキュートのリフォーム工事